KugiReader
2024年10月11日、区切り文字(句読点と括弧)を処理して記事を読みやすくするブックマークレットを作りました。
GitHub QiitaQiitaで記事を書いたりしています。
一番好きな関数はJavaScriptのquerySelectorAllです。
2024年10月11日、区切り文字(句読点と括弧)を処理して記事を読みやすくするブックマークレットを作りました。
GitHub Qiita2024年4月26日、Qiita APIで記事一覧を取得するブックマークレットを作りました。
GitHub Qiita2024年1月1日、webpackでブックマークレットを作るプログラムを作りました。
GitHub Qiita2022年6月7日、ページ上の選択範囲をキーワードとしてハイライトする拡張機能を作りました。ブックマークレットとしても利用できます
HTMLタグをまたがった選択範囲もハイライトできることが強みです。
GitHub Qiita2022年6月2日、ESLint の no-prototype-builtins ルールを修正しました。修正点は obj.hasOwnProperty('a') を Object.prototype.hasOwnProperty.call(obj, 'a') に自動修正することです。
GitHub2022年5月19日、ESLint の no-tabs ルールを修正しました。修正点はコメント内のタブを許可することです。
GitHub2022年5月17日、Qiitaのコメント欄を改善するユーザースクリプトを作りました。
GitHub Qiita2022年4月28日、ESLint の require-unicode-regexp ルールを修正しました。修正点は正規表現に uフラグを自動付与することです。
GitHub Qiita2021年6月12日、ABEMAの番組表を改善するユーザースクリプトを作りました。
GitHub Qiita2021年3月13日、Bisonを使ってパースする実験的なスクリプト言語を作りました。
GitHub Qiita2021年2月24日、Operator Precedence Parsingで構文解析して数式を計算するプログラムを作りました。
Websiteでデモを見れます。
GitHub Website2020年7月21日、Visual Studio CodeのExtensionを作成しました。
エクスプローラーから開いたファイルをVisual Studio Codeのワークスペースに追加することを簡単にします。
Marketplaceからインストールできます。
GitHub Marketplace2020年7月18日、ESLintのカスタムルールno-cond-funcを作成しました。
条件の判定式に、呼び出し忘れの関数を置くミスを防ぎます。関数の末尾に'()'を自動付与します。
GitHub Qiita2020年6月29日、ESLintのカスタムルールno-in-arrayを作成しました。
'x in 配列'から、'配列.includes(x)'に自動修正します。
GitHub Qiita2020年6月14日、TypeScriptでKosarajuとTarjanアルゴリズムのプログラムを作成しました。有向グラフの強連結成分を取得します。
GitHub Qiita2020年4月9日、ウェブブラウザ内のテキストを読み上げるブックマークレットを作りました。ブラウザの機能で読み上げます。再生箇所の表示や自動スクロールの機能があります。
GitHub2020年02月28日、国会動画(衆議院インターネット審議中継、参議院インターネット審議中継)に巻き戻しや一時停止などのショートカットキーを追加するユーザースクリプトを作りました。
GitHub Qiita2019年08月15日、閲覧中のページから自動的にキーワードを抽出してハイライトするブックマークレットを作りました。
GitHub2019年08月03日、配列の非同期処理を同期させるJavaScriptの関数forEachSyncとmapSyncを作りました。
GitHub Qiita2019年07月04日、行を逆順にするNotepad++のプラグインを作りました。
2021年06月07日にリリースされたNotepad++ v8で、このプラグインと同等の機能Reverse Line Orderが本体に追加されて、このプラグインが不要になりました。
GitHub2018年11月28日、壁紙閲覧ソフトを作りました。
Websiteでデモを見れます。右クリックメニューから機能を利用できます。
GitHub Website2018年11月6日、最も簡単なChrome/Firefox拡張機能を作りました。
Qiitaに解説記事があります。拡張機能のManifestバージョンは2です。
GitHub Qiita